使いやすさを追求する一方でスペックにも妥協しない姿勢で開発されたFARO Orbisについて、特徴や活用事例を紹介しています。FARO Orbisに興味のある方はもちろんですが、3Dスキャナーに興味のある方もぜひご覧ください。
FARO Orbisは固定式レーザースキャナの大手でもあるFARO社のフラッシュスキャン技術が搭載されていることから、15秒間の静止スキャンを固定式レーザースキャナ並の精度にて取得します。アルゴリズムに関してはSLAM計測に定評のあるGeoSLAM社のSLAMアルゴリズムを活用するなど、クオリティに妥協しない姿勢を見せています。
高いスペックを追求しているFARO Orbisではありますが、使いやすさを追求している点も特徴です。およそ3.6kgの重量で持ち運びの負担を軽減している点に加え、ボタンを押したあとはFARO Orbisを持って歩くだけで測量が可能です。ハンディタイプである点、ボタン一つで測量が可能なことから、これまで測量がむずかしった場所での測量も可能にしました。
安全な場所だけではなく、厳しい環境での使用も考慮しての設計を行っているのもFARO Orbisの特徴です。地下鉱山や森林、建設現場での使用を想定し、シンプルな機能でマッピングできる機能を搭載。現場での負担を極力抑えたものとなっています。
精度 | モバイルスキャン・5mm、固定Flashスキャン2mm |
---|---|
解像度 | 19Mポイント |
光源 | LED |
本体サイズ | 500mmx625mmx250mm |
重量 | 約3.6kg |
FARO Orbisはハンディタイプ特有の汎用性の高さに加えてスペックも追求したモデルとなっている点、さらにはボタン一つ押すだけでも使用できる簡易性など、ユーザーフレンドリーな3Dスキャナーです。FARO者のフラッシュスキャン技術を採用した点やオールインワンマッピングソリューションによって厳しい環境での耐久性も実現するなど、活躍の場所を選ばない3Dスキャナーなので、さまざまな現場で使用を想定している方のニーズにマッチしています。
3Dスキャナーは様々製品タイプがあり、それぞれ得意なスキャン対象物があります。ここではそれらを比較しながら紹介していますので、3Dスキャナーをお探しの方はこちらも合わせてご確認ください。
社名 | 株式会社 東北エンタープライズ |
---|---|
所在地 | 福島県いわき市洋向台四丁目1番1 |
電話番号 | 0246-55-8068 |
公式HP URL | https://www.tohoku-enterprise.com/ |
社名 | 株式会社富士テクニカルリサーチ |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC15階 |
電話番号 | 045-650-6650 |
公式HP URL | https://ftr.co.jp/ |
社名 | クモノスコーポレーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 大阪府箕面市船場東2-1-15 |
電話番号 | 072-749-1188 |
公式HP URL | https://kumonos.co.jp/ |
社名 | 株式会社システムクリエイト |
---|---|
所在地 | 大阪府東大阪市荒本新町1-20 |
電話番号 | 06-6618-8555 |
公式HP URL | https://www.systemcreate-inc.co.jp/ |
社名 | 株式会社JFDエンジニアリング |
---|---|
所在地 | 大阪市西区西本町1丁目4番1号 オリックス本町ビル10階 |
電話番号 | 06-6531-3326 |
公式HP URL | https://www.jfd-gr.co.jp/ |
社名 | FARO |
---|---|
所在地 | 125 Technology Park, Lake Mary, FL 32746, USA |
電話番号 | 800-736-0234 |
式HP URL | https://www.faro.com/en/ |
関連ページ